お知らせ
26日、今回で3回目のパステルリップさん、
彼女達の持つ透明感をより引き出そうと、
ボーカルのイコライジング、リバーブ等調整を試みるも
私の中ではイマイチ納得がいかない(><;)
勉強不足は否めない!!!
それでも、
「歌いやすくて、気持ち良かったです!」って
言ってくれたsinoちゃんありがとうm(_ _)m
電子ピアノをライン出力させたのは正解でした!
(今更ながらですが・・・基本ですよね・・・;;;)
店の雰囲気を考えて’80~’90年代の曲を
たくさん取り入れてくれているお二人の気持ちに
応えるためにも、もっといい音が作れるよう
勉強しま~す!
27日、今回初のShikaさん
カホーンのイケメン男子と、キュートな女の子(ピアノ)が
加わってのライブ♪
こちらの希望通り、オリジナル曲の間に
ユーミンやビートルズを取り入れてくれてありがとう!!!
彼女のオリジナルはすごく良いものばかりなのですが、
彼女の持つ個性とパワーが
うちの狭い箱では発揮し辛いのが申し訳なかったなぁ・・・
こちらも私の宿題ですね。。。
店の狭さ、音響の悪さにめげることなく
笑顔で精一杯の演奏をしてくれるアーティストの皆さんに
心から感謝です❤
皆さん、こんにちは♪
2011.10.22.一周年ライブの様子は
妹分こと、Camiyu(カミユ)がお届けしま~すw
(尚ママ?あ。。。緊張がほぐれホッとしたのか、死んでるぅ^^;)
あの小さなフィルインの箱に
あんな沢山の人が入るなんて...............!!!???
満席ですよ、満席~~!!!
すごいですね~^^/*
Moondog Matineeさんのライブのおかげで
ファンキーなブルースなノリノリの楽しい時間になりました
**感謝**ですぅ!!!ペコっm..m
Camiyuは、英語の発音がきれいだったので歌詞がよく分かり
泥臭いと言われたバラードで涙がポロリ。。おっと、いけね(-.-;)
それから、やっぱ大好きなブルースリズムは乗っちゃいますねw
昔、フランス抜け出してNYのハーレムに行った頃が懐かしくなったわ
とにかく、この箱に35名もの人間が入れるなんて驚いた
(もち、立ち見はいない状態で)
フランス在住の時に行ったライブや芝居をする小屋みたいで、
お客さんも狭いところでがんばってくれてる!って思ったよ
では、アーティストたちのお顔拝見しましょ
いい写真撮れたと思うので、紹介♪
ヴォーカルのぼらこさん
ギターのKeitaさん
カフォンとギターのはたぼーさん
「お疲れさま!そして、素敵なステージを ありがとう ❤」
さーて、何よりも「感謝の気持ち ♡」を
伝えたいのは…
もち、♪♪♪ お客様 ♪♪♪
この日を迎えられたのも、
いつも開店すると「ども!」ってやってきてくれた方々のおかげ❤
明日も頑張らなくちゃ!と、
どんなに辛いことがあっても歩んでこれたんだよね
って、閉店したあと、つぶやいてたっけな
2011年10月22日は、心を込めておもてなししようと
尚ママは、ずっと前から「なにを贈ろうか」って考えていたのよ
【Fill in 1st Anniversaryと刻まれた
江戸切子で有名なHoriguchiガラスの
クリスタルでできた素敵な…お酒の器】
小さなメッセージも
「カミユ、これでいいかなぁ?どぉ?」
って、まるで恋人に贈るかのようだったよw
私的には、透明な気持ちのまま、
いや、忘れないように…
小さくてもいいモノを目指そうとする
彼女の心を贈ったのだと感じたなぁ
最初の一年を支えてくれた、もうひとつ。。
それは、尚ママを応援する仲間たち❤
あれやこれやと集まり
ステージや客席セッティング、35人分ものお食事準備、
大量の後片付け、アーティストさんの音響ヘルプ、
ママの歌の演奏、受付、チラシやポスター制作、
などなどなどなど。。
頑張ってる尚ママの元気は、
こういった仲間の力が支えてると感じた
それでも、女ひとりで店を切り盛りするのは大変だが、
ひとりじゃないんだね・^^・
近所のお店の方々まで、駆け付けてくれてたしねぇ~ 有り難い有り難い
「スタッフの皆様、本当にご苦労さまでした!!
今後とも、尚ママを応援してくださいm..m」
尚ママはこの日の想いを胸に、
また未来に向かって、明日からも頑張るんだろう
どんな時も支えてくれる仲間
薫さん、
えっちゃん、
Kimbouさん、
いつもいつも、ありがとー
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
* お客様に関しては、お顔などのお写真をご遠慮させて頂きました
レポート by Camiyu ^^/